人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NICARAGUA通信


卒業ライブ

やりたい放題の路上ライブ集団『NICAPON』。
卒業ライブ_a0104357_15201156.jpg

3人で始めて、
4人になって、
6人になって、
今回、同期全員になった。


そして
寂しいけれど、ついに卒業のときがやってきた。
卒業ライブ_a0104357_15205842.jpg
卒業ライブ_a0104357_15213988.jpg
卒業ライブ_a0104357_15221290.jpg
卒業ライブ_a0104357_15224071.jpg
卒業ライブ_a0104357_1523278.jpg
卒業ライブ_a0104357_15232916.jpg

新しくウクレレが入り、
コーラスも増え、
新しいことにもどんどん挑戦した。

ギャラリーもいっぱい。
卒業ライブ_a0104357_15282312.jpg
卒業ライブ_a0104357_15284716.jpg

任地Leónで始めて、各地を回り、そしてLeónで終わる。

なんか、すっごい青春させてもらった。
今までに経験したことのない快感も味あわせてもらった。
それをみんなと共有する喜びも教わった。
本来の活動以外にも、自分と任地とをつなぐ活動もできた。

そして、このNICAPONを受け継いでくれる仲間もいる。

本当に、ありがたいことだなぁ。
卒業ライブ_a0104357_1535851.jpg

# by chiyoism10 | 2009-03-14 15:34


校内バザール

最近学校で集金が始まった。
保護者からお金を集める時は、何かイベントがある時。

…もしや、私の送別会では012.gif!?

違う違う047.gif

今、学校では幼稚部用のトイレを建設中。
校内バザール_a0104357_8324142.jpg

その資金集めに各家庭から1コルドバ(=1ドル)の集金が行われている。

私も参加したい!!
でも、ただお金をあげるというのは私がこのNICA生活で避けてきたこと054.gif

協力したいな。
でも、お金を出すだけなんて、なんだかな。

おおっ!!
閃いたっ072.gif!!

帰国前の荷物整理をしていて出てきた予想以上にたくさんの不用品。
「NICA人にプレゼントしよう」と思っていたけれど、予定変更。

校内バザールしますっ!!
(校長先生の許可付049.gif

子どもたちが帰った後の教室をお店に変え、先生たちがお客様に。
シャツ0,5ドル、ズボン1ドル、靴2ドル、サングラス2,5ドル…
完全にたたき売り。
中には90%割引商品も。
校内バザール_a0104357_8354498.jpg
校内バザール_a0104357_8361835.jpg
校内バザール_a0104357_8365036.jpg

先生たちも大盛り上がり。

見事完売。お買い上げありがとうございました065.gif

売上の31ドルは校長先生へ贈呈。
結局渡したのは現金だけど、お金の出所は先生たちの財布ということで自分自身も無理やり納得。
校内バザール_a0104357_8411338.jpg

みんなで作る手作りの子どもたちの学校だ。
# by chiyoism10 | 2009-03-10 08:46


もうひとふんばり

帰国間際だというのに、新しい研修会シリーズを始めました。

tema 『6年担任がんばろう!』

どういうことかと言いますと…。

少し前にも記事にしましたが、今年ようやく小学校6年間の算数の教科書が完成しました。
しかし、6年生の教科書はできたばかりで、校正も見直しも必要。
まずは教員養成校(先生の専門学校)で使ってみることに。

…ということは。
公立の小学校には配られないのです。

しかし学習指導要領は新しい教科書に沿っているわけです。
中には去年まではなかった学習内容もあるわけです。
当然、現場の先生方は混乱します。
でも、なにもサポートもないのです。
それでも事が進むところが、
『NICA人ってすごいな』と感心するところです。

しかし、先生たちも大変だけれど、
子どもたちも大きな影響をこうむるわけです。

そこで、先生たちに自信を持って授業に取り組んでもらいたい!
田舎の先生たちも研修に参加してもらいたい!

という願いをかなえるため、
レオン県教育省とコラボでレオン県内10市を回る研修会を企画しました。

第1回目はSanta Rosa del Peñon市。(意味:崖に咲く聖なるバラ!!)
もうひとふんばり_a0104357_6572827.jpg

朝8時開始に間に合うように、レオン市を5時に出発。バスの中で夜明けを迎えました。
途中で乗り継ぎのバスを待つこと1時間。
結局バスは現れず、通りがかりの車にヒッチハイク。
(本当は禁止されているけれど、県教育省と一緒なら…)

やっと着いたところは、人よりも牛や馬のほうが多い田舎町。
もうひとふんばり_a0104357_721032.jpg

本当に先生たちは集まっているのだろうか…?
心配しながら会場に行ってみると、…集まってくれていました!!
(今回はビデオを撮影していたため写真はとれず)

約4時間。
「面積」「少数の割り算」「体積」と、不安の大きい内容をみっちり研修させてもらえました。
本当はもっと研修を重ねて自信を持ってもらいたいところですが、
さすがに頻繁には来られないので内容を凝縮して(したつもりで)行いました。

これから残りの9市を回って研修を行います。

…って、私の任期はいつまで!?
そう、残すところあと2週間で帰国なんです!!
当然、まわりきれません。
でも、あとは同任地同職種隊員「すーさん」に任せておけば大丈夫。
私は道半ばで帰ってしまうけれど、あとにはすーさんがいるから大丈夫。
一緒にスタートできただけでもうれしいです。

来週のLa Paz Centro市(意味:平和の中心!!)、精一杯がんばります。

自分たちにできることが
すこしでもNICAの先生たちに、子どもたちによい影響を与えられたらいい。
どこまでやっても、おわりがないけど。

教育の力ってすごい。

だから、責任重大だし、
だから、おもしろいんだな。

# by chiyoism10 | 2009-03-06 07:12


そこに、仲間がいること

Catarinaに、みんなで思い出旅行に行ってきた!!
そこに、仲間がいること_a0104357_6267100.jpg

そこに、仲間がいること_a0104357_6274785.jpg
初めて19-1全員そろっての旅行。
「みんながおる」
それだけで嬉しい。

そりゃぁ、双眼鏡で未来を探したくもなるよね。

この日は、NICARAGUA在住の日本人の方のお宅にお招きいただいて、
お庭(お山)散策&BBQ!!

目の前の素晴らしい景色に、思わず髪の毛も逆立つ!!
そこに、仲間がいること_a0104357_6324023.jpg

さてさて、ヤギもいるお庭散策の後はいよいよお楽しみのBBQ
そこに、仲間がいること_a0104357_6355337.jpg協力隊は、火をおこすのも上手。

そこに、仲間がいること_a0104357_6374937.jpg火を大きくしすぎるのも上手。

そこに、仲間がいること_a0104357_6424639.jpg切れない包丁で野菜やお肉を切るのも上手。

そこに、仲間がいること_a0104357_6383423.jpg当然、食べるのも上手。

そこに、仲間がいること_a0104357_6472477.jpgものすごい量の野菜と
お肉を食べきるのも上手。

そこに、仲間がいること_a0104357_6463858.jpg

楽しい時間はあっという間に過ぎ、12時が近づいてきたころ…。

なんと、バンド練習開始!!

本日のメインイベント、その2。

じつは、近々同期10人そろってNICAPON解散路上ライブを行う予定。
この3月で、同期10人のうち4人が帰国。
つまり、今回が最初で最後の全員でのライブ。
曲選びにも、
楽器の担当選びにも、
そして練習にも気合が入る。

では、メンバー紹介(=同期紹介)。
そこに、仲間がいること_a0104357_65251100.jpg
そこに、仲間がいること_a0104357_6534289.jpg
そこに、仲間がいること_a0104357_6542418.jpg
そこに、仲間がいること_a0104357_654492.jpg
そこに、仲間がいること_a0104357_6551093.jpg

楽しい夜が終わるはずもなく、いつまでもいつまでも夜は続く。
宿泊客が私たちだけで本当によかった。

『同期』 がいたからこそ、無事に過ごせた。
『同期』 がいたからこそ、モチベーションを高く持てた。
『同期』 がいたからこそ、NICARAGUAが好きになれた。
『同期』 がいたからこそ、いつも笑顔でいられた。


本当にありがとう。
『同期』 が 『仲間』 で、 うれしいよ。
# by chiyoism10 | 2009-03-03 07:01


時の流れが速すぎて…

このNICARAGUAに来て1年9ヶ月目。
2月から11月まであるこの国の学年度で言うと、3年度分またいで活動しています。

その間に子どもたちはどんどん大きくなるわけで…056.gif

出会った時には3年生の少女だった子たちが、
あっという間に5年生のかわいらしいお嬢さんに。
時の流れが速すぎて…_a0104357_6144010.jpg

ちなみに彼女たちと一緒に写っているのは
日本の子どもたちが送ってくれた手紙です。
たくさん送ってくれたので、何度かに分けて掲示しています。
手先の器用な日本人の子どもたちの手紙は見ているだけでも楽しいらしく、
せっかく訳したスペイン語の掲示などには目もくれず見入っています。

時の流れが速すぎて…_a0104357_6171811.jpg子どもたちが大きくなった…ということは、新しく入ってくる子どもたちもいるということ。
今年度、私の1日の始まりは幼稚部年少クラスの子どもたちを迎えること。

彼女の名はチルレー。3歳児。
いやぁ、スペイン語どころか言語が通じない感じ…042.gif

でも、やっぱり子どもってかわいいな。
たとえはなが垂れてても、たとえ飴ベトベトのチューをされても。

日本の教え子たちはもうみんな中学生。
きっとずいぶん大きくなっているんだろうなぁ。

早く会いたいな。
# by chiyoism10 | 2009-02-26 06:22

    

JICA青年海外協力隊平成19年度1次隊でニカラグアに派遣・活動中です。隊員活動や任地の様子についてつづっています。
by chiyoism10