人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NICARAGUA通信


継続は力なり・・・

何が続くって、ヨガのことです。
継続は力なり・・・_a0104357_6462453.jpg

NICARAGUAに着いた当初、先輩隊員に本を借りて始めたヨガ。
・・・と、こんな風に書き出すとこの1年半ずっと続けたきたみたいね。
すみません。
違います。
半年ほど続けたころに夏本番がやってきて、
とても運動なんてするような状態ではなくなったため一時中止。
呼吸をしているだけで汗だくになるのに、
積極的に体を動かすことなんてできなかったよぅ。
それが、2ヶ月ほど前に再び開始。
今度はLeón隊員のチエちゃんと例のCristhiamと一緒に。
私は3月帰国で、次の夏(注:本番のほうね)を迎えることはないので
帰国まで続けていくつもり。
実際初めの頃よりも、体もずいぶんと柔らかくなったし、
ついでにしている逆立ちもより長い時間立っていられるようになった。
私のせめてもの体力づくりだ。
# by chiyoism10 | 2008-11-04 06:52


在外日本人を刺激するもの

(問い)日本人からすると、「あぁ~~~」っていう情報とは・・・。

(答え)日本の映画上映情報!
在外日本人を刺激するもの_a0104357_5445018.jpg

なんと、在ニカラグア日本大使館と国際交流基金とのコラボレーション企画Leónで「もののけ姫」が上映されたのです。

NICARAGUAの映画事情はこんな感じです。
・映画館は大きめの都市なら1つはある。
・上映作品はハリウッドものもあれば、出自の知れないものも。
・多くは1時間半作品。
・値段は200円程度。
・映画館の目の前で海賊版が堂々と販売されている(100円程度)。
・ケーブルテレビが普及しており、最新映画もすぐに放送される。
このような理由で、映画館に行く人はそんなに多くはない。
まして、NICARAGUA人はホラー映画好き。
日本人そろって「お客は集まるのか!?」と心配しながら待ち構える。
私も配属校の子ども達をたくさん連れて見に行くことに。

結果。
在外日本人を刺激するもの_a0104357_549964.jpg

半分近くは私の学校の関係者だったような・・・。
でも、おどろくことに日本アニメファンもいて、若干コスプレ状態!!
まさかこんなところでアキバ系にお目にかかれるとは。
恐るべき日本文化。

2時間以上の大作にお子達は少々疲れていたが、
そのメッセージやアニメの技術には感銘を受けていた様子。
私も映画館で見る日本の映画に感銘を受けた。
でもできれば最新作の「ポニョ」が見たかった。

面白いって、本当ですか?
# by chiyoism10 | 2008-11-04 06:01


人生の岐路と選択肢

ホームスティ先に一緒に住んでいるCristhiamの卒業式に「お呼ばれ」。
左からCristhiamのMama、Cristhiam、Cristhiamのおばさん夫婦(私の大家さん)

私もNICA生活最高レベルのおしゃれをして行ってにもかかわらず、カメラ係に専念。
人生の岐路と選択肢_a0104357_521847.jpg

Cristhiamは22歳の歯学部生。

10月29日(水)、
5年間の学業を修め、この日立派に大学を卒業。
今は今後の進路に迷い中。
もう少し学問を修めるか、スペインへ留学するか、働くか、まだ決まっていない。
日本だったら、多くの人が卒業と同時に進路を決定してる。
実現できず宙ぶらりん状態のこともあるけれど、
少なくとも「何をしたいか」を心に抱いて不安ながらも社会に出て行くんじゃないかな。
Nicaraguaでは、その宙ぶらりん状態のままの人が多い気がする。

少し前にこう言っているのを聞いたことがある。
NICARAGUAで学問を修めても、ほかの国のレベルと比べるととても低い。
それは医学や法律においても同じ。
この国で学位をとっても通用しない。

実際にこの国で学問を修めながら、世界に触れるとそのように感じるのだろうと思う。
だからこそCristhiamも働くべきか、さらに勉強するべきか悩んでいる。
でも実際に大学で学べる機会を得ることができたのは、
生活がある程度保障されている家庭に生まれたからこそ。
多くの人は大学どころか中学部を卒業することもできない。
かと言って、みんなが苦しい顔をして生活をしているわけではない。
自分の家族に精一杯の愛情を注いで、
「私は幸せよっ」て、ニコニコしながら生きている人はいっぱいいる。

ずっと昔に読んだ本。
人が生きる理由は、その生を終えるときに
「あぁ、しあわせな人生だった」と思えるようにするためだ


幸せを比べることはできないし、その必要もない。
だからこそ全部が自分次第。
輝く笑顔で「私は幸せよっ」て言うおばちゃんは、最高に美人だもの。
# by chiyoism10 | 2008-11-04 05:42


なんだろう、このかわいさっ!

日曜日のこと。
同任地隊員のチエちゃんが通うダンス教室に見学に行ってきた。
この教室には、私の学校の子どもも3人通っており、
以前から『いつ来るのぉ~』と、お誘いを受けていた。
なんだろう、このかわいさっ!_a0104357_5414680.jpg

かわい~~ぃ070.gif016.gif070.gif
ちっちゃい子グループは、NICARAGUAの主食であるとうもろこしをテーマにしたダンス。
頭に担いだかごに、本番ではとうもろこしから作った食材を入れて踊る。
それにしても、ニコニコの笑顔001.gifで、クリクリと踊る子ども達のかわいいこと!
なんだろう、このかわいさっ!_a0104357_5472135.jpg

続いて、お姉さんのグループ。
こちらはNICARAGUAの有名な曲にあわせてしっとりとした踊り。
よ~~く見る005.gifと日本人もまぎれている。
あっ、チエちゃんだっ!

最後には外国人も何人か集まって(私達も外国人だけど)、
サルサやバチャータ、レゲトンなどのラテンならではのリズムでダンス。
10歳そこそこの女の子の腰つきに私は釘付け!!
近々発表会もあるそうなので、先生も厳しく指導に当たっておられたが、
子ども達から離れると『普通のやさしいお姉さん』に戻るのは、
どのNICARAGUA女性にも共通している。
このギャップに私はいつも影で大ウケ037.gif
またこの先生にも会いたいし、ダンスも楽しかったし、

子どもたちともいつもよりゆっくり話せたし、チャンスがあったらまた一緒に行ってみよう。
なんだろう、このかわいさっ!_a0104357_5543480.jpg

# by chiyoism10 | 2008-10-28 05:54


日本とNICARAGUAの架け橋

平成21年度。
日本で私が所属している小学校は
文部科学省から「全国道徳大会」の研究発表校に指定されています。
10月23日(日本時間)にそのプレ大会が行われ、
5年1組の授業にゲストティーチャーとして参加させていただきました。
方法はいつものようにスカイプで。
日本とNICARAGUAの架け橋_a0104357_5105719.jpg

連絡がなかなかとりにくく、授業者の先生にご心配をおかけしましたが、
本番はなんとか無事に大成功。
『日本とアメリカの架け橋』という道徳教材から、
駐日アメリカ大使のライシャワー氏の生涯をもとに
「互いのことを思う気持ちが国際理解・親善の心を育てる」
というねらいの学習活動でした。
私の出番は授業の週末部分で
「実際に外国で活動しながら、日本とNICARAGUAの架け橋となることをどんなふうに感じているか」
ということを、子ども達に伝えること。
伝える内容もさることながら、
顔が見えるといっても実際には子ども達は目の前にいないわけで、
その時間、子ども達がどんな流れで、どんなことを考えてきたのかをつかみ取れない中で
大切な授業の週末部分で話をする、というのはものすごい責任を感じました。
しかも授業者は私ではないのです。
いただいた指導案を読み込んで、子ども達がどんな風に感じるだろうかを予想して、
これまでに行ってきた子ども達とNICARAGUAとのかかわりを思い起こして、
自分の経験から子ども達に伝えたいことをまとめて・・・。
1本の授業に、
いえ自分が話す10分にここまで集中したのは久しぶりのことでした。
(日本語でというのも久しぶり)

実際に子ども達に伝えたことは、こんな感じです。
・日本の支援はNICARAGUAで認められており、
 それによって私も気持ちよく受け入れられていること
・だからいつも『健康』『相手を受け入れること』『日本人としての自覚』を心がけていること
・どんな時にも目の前の子ども達や先生からたくさんのパワーをもらって、
 前向きな気持ちでがんばれていること
・日本のみなさんが文房具や手紙を送って、『自分にできること』を実行したことが、
 NICARAGUAの友達に「友情」という温かい心を届けてくれたこと

短い時間でしたが、私なりに精一杯の気持ちを伝えたつもりです。
今回一緒に学習をした5年生は、私が帰国したとしには6年生。
日本に帰ってから、この日のことについてゆっくり話がしてみたいものです。
最後に、私をゲストティーチャートして迎えてくださり、
このようにすばらしい機会を下さった長田先生にとても感謝しています。
日本とNICARAGUAの架け橋_a0104357_5344418.jpg

# by chiyoism10 | 2008-10-28 05:35

    

JICA青年海外協力隊平成19年度1次隊でニカラグアに派遣・活動中です。隊員活動や任地の様子についてつづっています。
by chiyoism10